寒くなってきたね、という会話の中で、靴下を履いて寝ればよいと言う人がいました。
正直びっくりしました。靴下をはいて寝るのはよくないと思っていたからです。きっと親からそう言われてそう思ってきたのだと思います。
その後、しまむらに行ったときに、寝るとき用の靴下を売っていることに気が付きました。
靴下を履いて寝るのはそんなに特殊なことではないようです。
近年、寝るときに足先が冷えるのが気になっていたので、普段使っていないモコモコの靴下があることを思い出して、試してみました。朝起きたときに足がポカポカです。これは良いものだと思いました。
ただし、寝るとき用として販売されているのはつま先がカットされている靴下でした。私は足先が冷えるのが問題なので、つま先カットだと役にたたないのではないかと心配ですが、そうでもないようです。
いずれにしても、靴下を履いて寝れば良くないという先入観は捨てても良さそうです。
総目次のページ>変わり映えしない日々の日記>このページ