GoogleColabでPythonのコードを実行してみる

パソコン

PythonJapanの「ゼロからのPython入門講座」で勉強しています。今日は、Python初体験の続きです。

「GoogleColab」と「ゼロからのPython入門講座」を開きます。

Pythonのプログラムを実行する 「コードセル」 は、左上の「+コード」 というボタンをクリックして追加します。

「+テキスト」というボタンもあります。これは、プログラムではなく、文章を書くためのセルです。メモなどを書けます。

ということで、ゼロからのPythonに従って、次のコードをコピペしました。

import io
import requests
import PIL.Image
response = requests.get("https://www.python.jp/logo.png")
PIL.Image.open(io.BytesIO(response.content))

右クリックではペーストできませんでした。
ステータスバーの「編集」から「貼り付け」をクリックしたら、一瞬、Ctrl+V で貼り付けるように指示がでました。Ctrl+V で貼り付けます。

実行したら、PythonJapanというロゴが現れました。

次は、次のコードをコピペしました。

import io
import requests
import PIL.Image
response = requests.get("https://www.python.jp/sampledata/Japanese_Squirrel_WUXGA.jpg")
PIL.Image.open(io.BytesIO(response.content))

大きな写真が出ました。リスですね。

importとかresponseとかがカギのようですが、今のところの私には何のことやら。とりあえず、コードの意味がわからないまま進めてみます。

次です。

import matplotlib.pyplot as plt
x_values = ['Jan', 'Feb', 'Mar', 'Apr', 'May', 'June']
y_values = [100, 130, 80, 150, 140, 130]
plt.bar(x_values, y_values)
plt.plot()
plt.show()

グラフが表示されました。

コードで、縦軸と横軸の項目名などを指定しているのは分かりますが、データはどこで指示しているのだろうか?

ともあれ、動かすというところまできました。次回は計算をやるようです。

コピペしただけなので物足りないですが、ここが序の口、だんだん難しくなってくるのでしょう。


ColabノートブックでPythonを動かしてみる←このページ→Python入門 足し算、引き算、掛け算、割り算

総目次のページPythonに手を出してみた>このページ

タイトルとURLをコピーしました