2024年12月5日 青春18切符

日記

このたび「青春十八きっぷ」と申す、JRの普通・快速列車を乗り放題とする切符の使い勝手がいささか変更されたと聞き及び、あらためて心得をまとめ申した。

これまでの十八きっぷは、一人で五日分使うもよし、仲間と分かち合い用いるもよし、
日を飛ばして旅の間に休みを入れるも自由という、誠に便利なる仕組みにてござった。
されど今年(令和六年)の秋よりは、使い方が変わり申した。
利用は連続する五日間に限られ、始めに出立の日を決めれば、最終の日も自ずと決まる仕組み。
さらに、複数人での分け合いも許されぬとのこと。

ただし改良もあり、これまでは駅員に切符を示さねばならなんだが、自動改札を使えるようになり、
さらに三日間用の券も新たに売り出すと聞き及び候。

拙者、日帰りの旅を好むゆえ、かつては合間に休養を挟みながら使えるのが大きな魅力にござった。
連続五日と相成っては、日帰り旅を続けるとなると老骨には堪え申す。
実のところ、今年の春に大人の休日倶楽部のきっぷにて五日連続で新幹線に乗り歩き、
最終日はへとへとにてござったゆえ、今後は五日間のうち三日分だけ使い、二日を休みにあてようと考えておる。
残りの分がもったいなくはござるが、いたしかたなし。


2024年12月4日ーこのページー2024年12月6日

総目次のページ変わり映えしない日々の日記変わり映えしない日々の日記 2024年12月>このページ

タイトルとURLをコピーしました