2025年3月5日

日記

今日は啓蟄、虫が動き出す日だそうです。なるほどと言うか、土曜日(3月1日)に雪虫らしきものが飛んでいるのをみました。昨日は家の中で蜘蛛をみました。虫が増えるのは嫌ですが、春に向かっているのだなぁと実感しています。

植物では、雪と塀に今年最初のふきのとうをみつけました。軒下の壁の近くにはユキノシタのピンクのつぼみがみえはじめました。小さい子供の頃、ちょっと火傷をしたときにユキノシタの葉っぱを揉んで葉っぱの薄皮を剥いで患部に貼り付けてもらった記憶があります。ただし、今うちにあるユキノシタはヒマラヤユキノシタなのでそうした効能はないと思います。

私が小学校に入る頃に、わが家にオロナイン軟膏が常備されるようになるとユキノシタやドクダミを使うことがなくなりました。ドクダミも似たような用途に使っていたのです。

天気予報で言っていた警報級の大雪はきませんでした。やれやれです。今朝は薄っすらと雪が積もっていました。午前中はときおり雪がちらつき、昼ころからは小雨が降っていました。


2025年3月4日ーこのページー2025年3月6日

総目次のページ変わり映えしない日々の日記変わり映えしない日々の日記 2025年3月>このページ

タイトルとURLをコピーしました