2025年3月21日 金曜日 Amazon5001エラー

日記

拙者が映し絵――すなわち「ぷらいむびでお」とやらを見るために用いておった「Amazon Fire 7」という板状の道具がござる。買い求めたのは随分前のこと。しばらくは快調にて、よく働いてくれておったのだが、二年ほど前から具合が悪うなり申した。

再生中にぐるぐると印が回り、「エラーコード五千一 ビデオはご利用できません エラーが発生しました。再試行してください」と、何やら無念そうな表示が出るようになり、再生が叶わぬ有様にござった。

その折には、道具の再起動、回線の親玉である「るーたー」の再起動など、思いつく限りの策を講じたものの、功を奏さず。結局、諦めて「ぷらいむびでお」は算盤箱(=パソコン)で見ることに致し申した。

それからしばらく――今日ふと思い出し、「このまま放っておくは惜しい」と思い、古き「Fire 7」を引っ張り出して参った。

今回は思い切って、すべてを一度白紙に戻すべく「工場出荷時の状態」に戻し、最初から設定をやり直し申した。されど、それでもなお、例のごとく映像は再び動かぬ。誠に口惜しきこと。

そこでふと、「さては、これは”あぷり”の不調かもしれぬ」と思い至り、「強制停止」なる術を試みてみた。

手順はこうでござる。
「ぷらいむびでおの印を長押し → あぷり情報を開き → 強制停止を実行 → その後、表紙へ戻り、再びあぷりを起動」

――これにて、不思議なことに、ついに映像が動き出した。あの忌々しき「五千一」のお告げも出ず、何事もなかったかのように再生が始まり申した。

初期化の折にあぷりも新たに入れ直されたはずと存ずるが、それでは治らず、強制停止を経てようやく改善したという次第、いささか釈然とは致さぬものの、現象としては「あぷりの強制停止」が効いたのではないかと見ておる。ここに一筆、覚えとして留め置き申す。

さて、天候に目を移せば、今朝九時頃より雨となり、午後二時頃には上がり申した。気温は十度まで上がり、寒さは幾分和らいだ一日でござった。


2025年3月20日ーこのページー2025年3月22日

総目次のページ変わり映えしない日々の日記変わり映えしない日々の日記 2025年3月>このページ

タイトルとURLをコピーしました