2025年5月21日 水曜日 小満

日記

どこかに出かけても記念になるものを買わなくなりました。親が亡くなったあとにいろいろ整理した経験で、当人にとって思い出の品でも、結局いらないものになってしまうことを実感したからです。だから、お土産を買うときは形ある物ではなくすぐに無くなる食べ物にしています。お菓子とか漬物とかです。

小満というのは立春や啓蟄などと比べればあまり日常的には使わない言葉ですが、気温も高くなり、日照時間も徐々に長くなってくる季節という意味らしいので簡単に言えば初夏ということでしょうか。今日は西の方では真夏日もあったようですが当地は雨が降ったりやんだりの肌寒い一日でした。


2025年5月20日ーこのページー2025年5月22日

総目次のページ変わり映えしない日々の日記変わり映えしない日々の日記 2025年5月>このページ

タイトルとURLをコピーしました