2025年5月23日 金曜日

日記

うろ覚えですが、小銭がたまる、惣菜を買ってきて食べる、すぐに怒るというのが認知症のシグナルだというようなことをテレビか何かで聞いたことがあります。小銭についてはお金を細かく勘定するのが面倒になっていつもお札を出すようになるからだと言っていました。違うだろうと思いながら聞いていました。私は缶詰の貯金箱に小銭を貯めるためにあえてお札で支払っていた(両替手数料が必要になってからやめましたが)ので小銭入れがいつもふくらんでいました。後の二つ、惣菜とすぐ怒るは個人差だと思います。惣菜好きも怒りっぽいも若い人でもいくらでもいますから。

他にも、感受性が鈍る、ワクワクしなくなるとも言っていたようでした。これも違うと思いました。私について言えば、若い頃は感動的な映画をみてまわりが泣いていても泣いたことがありませんでした。そこまで感情的になるのが不思議でした。高齢になってからは、ちょっとした映画ですごく感動します。涙腺も弱くなってすぐ目に涙をためてしまいます。

テレビなんかだと気の利いたことを言いたくていろいろ並べるのだと思いますが、私の経験則では、認知症のシグナルは単純で、何度も同じことを言う、約束を忘れる、その二つだと思います。

今日は晴れて涼しい一日でした。最高気温は18度でした。


2025年5月22日ーこのページー2025年5月24日

総目次のページ変わり映えしない日々の日記変わり映えしない日々の日記 2025年5月>このページ

タイトルとURLをコピーしました