モバイルSuicaにしたいと思ったこともあるのですが、今持っているSuicaが使えなくなると聞いて、それだとバッテリーが切れたときとか、壊れたときに困るだろうなあと思って、ためらっていました。
ところが、私にはカードのSuicaの他に、ビューカードにセットされたSuicaもあります。モバイルSuicaにしても、ビューカードのSuicaは残るらしいのです。
つまり、
一般の記名式SuicaカードなどをモバイルSuicaに移行(取り込み)した場合、そのSuicaカードは使えなくなります(回収または無効化されます)。これは、そのSuicaの機能(SF残高や定期券情報など)がモバイルSuicaに移されるためです。
しかし、ビューカード一体型のSuicaは、モバイルSuicaとは別のSuicaとして扱われるため、モバイルSuicaを使い始めても、引き続きビューカードのSuica機能はそのままご利用できるのだそうです。
ポイントも対応できるようです。
モバイルSuicaでもポイントを貯めたい場合は、
- モバイルSuicaの決済手段にビューカードが設定されているか確認する。
- JRE POINT WEBサイトにログインし、モバイルSuicaを「Suicaの追加」から登録する。
同一名義のSuicaであれば、追加登録すれば、ポイントは1つのJRE POINTアカウントに合算されるようです。
ということですが、Suicaを使う機会はがあまりないので、今すぐモバイルSuicaにしよう、とはならず、今日のところは仕組みと方法が分かっただけで良しとします。