JPGファイルからの文字起こし

パソコン・スマホ

文字起こしを行う主な方法

たまにですが、資料をスマホで撮って、送ってもらうことがあります。

これを文字起こしするのに、私がやっているのは、Googleドキュメントを使って画像内のテキストを抽出する方法です。

GoogleドライブとGoogleドキュメント

GoogleドライブにJPG画像をアップロードし、「アプリで開く」から「Googleドキュメント」を選択することで、画像内のテキストを抽出できます。

最近知ったのですが、GeminiやChatGPTも、画像をアップロードしてお願いすればできるのですね。

AIだと、テキストを抽出した後に校正というか、補正もお願いできるのでさらに便利です。