2025年11月25日の日記 仮想通貨

日記

ようと判らぬものは多々あるが、その一つがビットコインじゃ。おそらく拙者には無縁のものだろうし、判らぬことをいちいち気にしていては身が持たぬので放置しておったのじゃが、暇に任せてAI殿に尋ねてみた。

まず、ビットコインは仮想通貨の一つである。仮想通貨は、支払いや購入に使える点は紙幣と同じであるが、目に見えるものでなく、インターネット上にあり、ブロックチェーンというもので出来ておるそうじゃ。そのブロックチェーンを構成するブロックというのは、データベースであるそうな。

何のデータベースかと申せば、仮想通貨の取引記録のデータベースだとか。

で、一つのブロックを、ブロックチェーンに繋ぐ作業が大変難しい作業らしいのじゃが、それをやることをマイニング、すなわち採掘と言い、これは当たれば儲かるものらしい。

マイニングとはどんな作業か、煎じ詰めて申せば、高性能のコンピュータを使って計算させることだそうだ。この「計算」というのが判りにくい。「取引記録」をどう「計算」するのだ。聞いたところ、これは、拙者が思った足し算掛け算という計算ではなく、取引記録を暗号化するという意味だそうじゃ。

皆目見当がつかなかったものが、おぼろげながら見えてきた。まぁ理解したと言うにはほど遠いが、拙者はこのくらいで充分じゃ。AI殿のおかげで本当に助かっておる。

ところで、拙者が昔観た海外ドラマで、題名もなにも忘れたのじゃが、仕事にあぶれた若者が、街でパソコンを買ってきて、仮想通貨を作って大儲けを企むというシーンがあった。

そのドラマが拙者に、仮想通貨というものは、マイナーな闇組織のようなもので、その気になれば誰でもできる投機のようなものだと刷り込んでしまっておった。

されど、AI殿が言うには、今の時代の仮想通貨はそのようなものではなく、合法で巨大な資本と技術を要する正規のビジネスであり、素人が数台のパソコンで参入できる世界ではないのだそうじゃ。

さて、ビットコインじゃが、どう使うかは別として、買おうと思えば存外簡単に手に入るそうじゃ。手続きについても教えてもらったので、勉強のために少額を買ってみたい気があるのじゃが、この歳になって余計なことをすると、残されたものに手間を追加するだけかもしれぬ考えて、やめることにした。

今日は、降りそうで降らない曇り空の一日であった。


2025年11月24日ーこのページー2025年11月26日