パスワードがデータ侵害で検出されましただって

パソコン

クロームブックに「パスワードがデータ侵害で検出されました。このパスワードを今すぐ変更することをおすすめします。」と表示されました。

WordPressでブログ更新の作業をしていたときのことです。

ネットで検索してみたら、

「このメッセージは、ChromeでWebサイトやWebサービスにログインした時に使用したユーザ名(メールアドレス/ID)とパスワードの組み合わせが過去に流出していることを示しています。」

とありました。

へ〜そういうことなんだ、じゃ、パスワードを変更しよう。

いったんログアウトして、再度ワードプレスにログインして、パスワードを変更しました。

ここで、ちょっと変だと思いました。ブログにログインするときのパスワード入力には警告がこないのです。

そういえば、さっきはパスワードを入力していないのに警告がでました。

なんか変だなあと思いながらも、パスワードを変更すること自体に悪いことはないだろうと思い、パスワードを変更しました。

再ログインして、さっきのことをもう一度考えてみたら、さっきは「投稿設定」のところを少し変えて、「設定を保存」をクリックしたときに警告が出たのでした。

そこで、もう一度「投稿設定」の画面に行って、変更したところはないのですが「設定を保存」をクリックしました。すると、

警告が出ました。

次に、「一般設定」と「表示設定」の画面で、同様に「設定を保存」をクリックしました。何も起こりません。

というのは、「投稿設定」の画面で「設定を保存」したときだけ、Chromeが反応しているようです。

WordPressで作っているブログのログインパスワードとは関係ないようです。

で、投稿設定の画面をじっくりと眺めてみました。

「投稿設定」に、「メールでの投稿」という設定欄があり、そこに「パスワード」の欄があります。目玉をクリックしたら「password」とディフォルトで入っていました。

「password」というパスワードは叱られて当然です。これが悪さをしているのでしょう。

で、メールでの投稿のところのパスワードを普通のパスワードに変更しました。

変更後に「設定を保存」をクリックしました。

・・・・・警告が出ません。

「メールでの投稿」を使っているわけでもないので、少し釈然としないところもありますが、警告が出なくなったのでこれで解決とします。


総目次のページパソコンについてのあれこれ>このページ

タイトルとURLをコピーしました