2024年12月5日

日記

青春18きっぷは、JRの普通・快速列車を利用できるフリーきっぷです。青春という名称ですが年齢制限はありません。JRの切符なので、私鉄、三セク鉄道は乗れません(三セク鉄道については一部例外区間があります)。

これまでの青春18切符は、1人で使えば5回(日)利用することができ、複数の人でシェアすることもできました。つまり、2人で1泊2日の旅行して、残った1日分は指定の期間内であれば後日使うことができました。

また、連続した日で使う必要はなく、利用期間の中であれば自由に乗車日を決めることができました。

今年(2024年秋)から、運用が変わりました。

利用日は連続した5日間に限定されることになりました。出発日を決めると最終日が自動的に決まります。複数人での利用することもできなくなりました。

改善点としては、これまでは駅員に提示しなければならなかったところが自動改札が使えるようになった点、そして、新たに3日間タイプが発売されることになったことです。

私は、日帰り旅行が基本なので、これまでは間に休養日を入れて利用できるのが魅力でした。これからは連続した日ということなので、最大限に利用しようとすれば5日間連続して日帰り旅行をしなければなりません。これはちょっときついです。(実は今年の春に大人の休日倶楽部パスを使って5日連続新幹線日帰り旅行をしましたが、最終日は疲労困憊でした。)

次は来年の春に利用しようと思っていますが、連続5日は体力的に無理なので、間に2回休みを入れて、5日分のうち3日分を利用しようと思っています。もったいないですがやむを得ません。

どのような切符を販売するかはJRが決めることなので、自分にとって改悪だと思うところもありますがやむを得ません。多少不便になってもこの切符を存続させてくれただけありがたいと思っています。


総目次のページ変わり映えしない日々の日記>このページ

タイトルとURLをコピーしました