「GoogleがGmailのPOPサポートを終了するので、Gmailを使っていると他社のメールを受信できなくなる」という記事を見たが、どういう意味なのか理解できなんだ。
Gmailが使えなくなるという一大事であれば、一般のマスコミでも大きく取り上げるはず。じゃから、Gmailが使えなくなることはないだろう。と思ったものの、ようと判らぬので、この情報の真偽の程を、Gemini殿に尋ねてみた。
やはり、拙者のような普通の使い道をしておる者には影響がないとのことで一安心。なんでも、別のアドレスもGmailで受けるように設定しておる人が影響があるようじゃ。
ただし、GmailでPOPサポートが終了するのは確かなので、Gmail設定で、POPを無効にして、IMAPを有効にしておくべきだと教えられた。拙者の場合、両方有効になっておったので、この機会に「POPを無効にする」のラジオボタンをマークしておいた。
今日は、少し天気が回復したが、明日からは低気圧が接近して荒れ模様になるかもしれぬとのことじゃ。
2025年11月26日ーこのページー2025年11月28日
