日記 2024年10月29日 いろいろと不調を抱えている私ですから、もしタバコをやっていればもっと体調に問題を抱えていたでしょう。思えばタバコをやらなかったことは、私にとって、数少ない褒められてもよい選択でした。私が子供の頃は、親、親戚、その他家にくる男性は、ほぼ全員が... 2024.10.29 日記
日記 2024年10月28日 読書記録 幕末単身赴任 下級武士の食日記 青木直己著 ちくま文庫 2016年9月10日発行紀州藩の衣紋方、酒井伴四郎の日記をもとに、江戸への道中、勤番侍として江戸での生活、特に食生活について紹介した本です。江戸時代の下級武士というと生活を切... 2024.10.28 日記
日記 2024年10月27日 買い物したときは、なるべくセルフレジを使うようにしています。人がやってくれるのと違って、自分で一つ一つ商品を読み込ませるので、何か一つ仕事を終えたような達成感があって好きです。セルフレジが出始めの頃はちょっと怖いという気持ちがありました。で... 2024.10.27 日記
日記 2024年10月26日 椅子が壊れました。座っているとき、ちょっと背もたれにもたれたらいきなりガクンと後ろに下がりました。見たら背もたれを接続している4本のボルトのうちに3本が切れていました。全部切れると大きく後ろにひっくり返るところでしたが、残った一本のボルトが... 2024.10.26 日記
日記 2024年10月25日 3年ほど前のことです。視界の中に、何か黒いものが流れてきました。充血はしていませんでしたが、眼の中で出血したと思いました。飛蚊症に違いないとも思いました。もっとも、その時点では飛蚊症がどういうものか分かっていませんでしたが。ネットで調べたら... 2024.10.25 日記
パソコン Geminiを使ってみました GeminiはGoogleが開発したAIで、自然な会話や高品質な文章作成ができるAIチャットです。使い方を調べたということですが、チャットGPTとどう違うんだろう。チャットGPTもたいして使っていないのに、そう新しい物を提示されても、と思っ... 2024.10.23 パソコン
未分類 Shinkansen Free Wi-Fiをつかってみた あまり新幹線に乗ることはありませんが、この春に乗ったときにShinkansen Free Wi-Fiをつかってみました。接続設定を行う必要があるdアカウントを取得して、dポイントカード会員になっている必要があります。dポイントカード会員にな... 2024.10.22 未分類
パソコン i-phoneのストレージプランをダウングレードする 容量が足りなくなってきて、無料→50GB→200GBとアップグレードしてきていたのですが、写真のほとんどを外付けドライブに移して、その分をiCloudから削除したことで10GBくらいに落とすことができました。そこで200GBから50GBにダ... 2024.10.20 パソコン
パソコン d Wi-Fiをつかってみた ドコモが無料のWi-Fiサービスを提供しています。d Wi-Fi公衆Wi-Fiサービスです。dポイントクラブ会員であれば、いくら使っても月額利用料が無料だということです。そういうサービスがあることは少し前から知っていましたが、先送りしてきた... 2024.10.18 パソコン