かつ

日記

2025年10月4日の日記 不調

昨日より少々体の調子が優れぬ。日常の動きには差し支えござらぬが、頭が重き感じが致す。温かき茶を啜り、葛根湯を服用し、昼過ぎにはしばらく横になりて休んでおり申した。近年、寒くなり始めると例年この通りにて、季節の変わり目に体がついて行かぬ故であ...
日記

2025年10月3日の日記 衣桁

拙宅には古きものは多くはござらぬが、衣桁(いこう)が一基ある。衣桁とは、着物を懸けておくための、鳥居の如き形をした調度品でござるな。一枚にて立ちたる衝立式と、中央の蝶番にて二枚に折り畳む屏風式がある由。拙者が持つは、この屏風式で候。黒き塗り...
パソコン・スマホ

スマホを失くしたらどうすればよいでしょうか?

紛失してからの手順マイナカード、交通系ICカード、クレジットカードなど、重要な情報が入っているスマホを紛失した際にするべきことを、緊急度の高いものから順にまとめました。1. 落ち着いて、探すなくしたスマホに電話をかける自宅の固定電話や知人の...
パソコン・スマホ

スマホにマイナンバーカードを入れるというのはどういうことですか?わかりやすく教えてください

わかりやすいイメージ「スマホにマイナンバーカードを入れる」というのは、マイナンバーカードの機能の一部をスマートフォンでも使えるようにするということです。実物のカードを持ち歩かなくても、スマホだけで公的な手続きやサービスの利用ができるようにな...
日記

2025年10月2日の日記 旬のもの

十月は味覚の秋と申し、食の話題に事欠かぬ。特に果物の豊富に出回るは、まことに嬉しきことにござる。「旬のものが一番美味い」と誰もが申す。然り、これに異論はござらぬ。されど、拙者には少々複雑なる思いもあるものよ。思えば、幼少の頃は、物資乏しく、...
日記

2025年10月1日の日記 ページ区切り

今日から十月に入り申した。昨日、このサイトとは別なブログにて、記事を認めており申したら、どうにも長文になり過ぎ、まことに読みにくいであろうと案じ入ってしもうた。いかにせんと思案投げ首であった折、ふと、他所様のブログ記事にて、一つの記事を分割...
日記

変わり映えしない日々の日記 2025年10月

雪深い地方に住む高齢男性「かつ」の変わり映えしない日々の日記、二千二十五年十月分でござる。九月はまだ暑い暑いと言っておったが、さすがに十月に入ってからは朝晩は肌寒い日が多くなり申した。
パソコン・スマホ

2025年9月30日の日記 アイスノン

これは以前にも書いたことでござるが、パソコンの一つが調子を崩し、全く使えぬわけではござらぬが、折に触れて挙動不審となり申した。妙なる動きを繰り返すので、再起動を重ね、ついには工場出荷状態に戻すなど、様々に試み申したが、この頃は諦め、そのパソ...
日記

2025年9月29日の日記 虫

今朝、食事をしながらテレビを眺めておったところ、南の島へ移り住む者を紹介しておった。拙者のように雪深き地に住む者からすれば、寒さ知らず、雪が積もることも無かろうと、拙者も若いころであれば、このような選択肢もあったのじゃなあ、と想いを巡らせて...
日記

2025年9月28日 アントワーヌとマリーヌ

このほど、Amazonプライムビデオで、「アントワーヌとマリーヌ〜プロヴァンスの事件簿」というドラマを観申した。南仏のプロヴァンスと申す地を舞台に、予審判事のアントワーヌと、犯罪心理学者のマリーヌという熟年カップルが、殺人事件の捜査をすると...