日記 2025年7月9日 フロッピィ・ディスク 昼餉前、ちと物探しをしておった折、ふと、納戸の隅に積まれておったダンボール箱のひとつに目が留まり申した。久しく手を触れておらなんだ箱なれば、これはなんであったかと、そっと開けてみ候。中には、年経た書き付けや、見覚えのある正方形の薄き板――「... 2025.07.09 日記
日記 2025年7月8日 越後の笹飴 数年前のこと、初めて越後高田を訪ねる機会があり申した。その折、かねてより気になっていた「越後の笹飴」を見つけて、迷わず買い求め候。夏目漱石の『坊っちゃん』に「清が越後の笹飴を笹ぐるみむしゃむしゃ……」という描写がある。それを読んだ当時、拙者... 2025.07.08 日記
旅行・外出 えきねっとで購入した指定券をSuicaに紐付けする方法 新幹線eチケットサービスを利用して、Suica(または他の交通系ICカード)に指定券を紐付ける方法を解説します。以下の手順でSuicaに指定券を紐付ければ、スムーズに新幹線に乗車できます。新幹線eチケットサービスとは?「新幹線eチケットサー... 2025.07.07 旅行・外出
パソコン・スマホ iPhoneのLive Photosはストレージを大きく消費するのではないかと心配です QiPhoneのLive Photosは短い動画になるので、ペットの撮影に楽しく使っています。でも、基本動画なので大きく容量を食っているようで心配です。Aはい、iPhoneのLive Photosは通常の写真撮影に比べて、大きく容量を消費し... 2025.07.07 パソコン・スマホ
日記 2025年7月7日 登米の商家 いまより幾年(いくとせ)も前のこと、宮城の登米を通りかかりし折、往時の趣を今に伝える立派なる商家を目にいたし候。そこは醤油を醸す元にて、販売もなしておるとの由、車を止めて立ち寄り申した。中へ入りしところ、老主人と覚しき御仁が、「ちと中を見て... 2025.07.07 日記
日記 2025年7月6日 新型コロナを振り返り 拙者は、かの新型コロナという疫病に際しては、七度(ななたび)もワクチンを打ったのでござる。副反応(ふくはんのう)とやらも、ことさらひどいとまでは言わぬが、決して軽いものでもなかった。周りからは「ワクチンなど打っても無駄骨じゃ」という声もあっ... 2025.07.06 日記
日記 2025年7月5日 Suica このたび江戸にて乗合の駄賃車に乗り申した折、乗り込むときに Suica を触れしはよいものの、降りるときにては触れどころが見当たらず、少々面食らい候。これなるは均一の駄賃ゆえ、乗り始めにて勘定立て申す仕組みにて候らし。平素は乗るにも降りるに... 2025.07.05 日記
日記 2025年7月4日 手形が廃止される由 聞けば小切手や手形と申すもの、令和八年の三月をもって廃止される由に候。拙者が世に出て五十余年の昔には、支払いと申せば小切手か手形が常の事にてござった。手形と聞けばいろいろと思い出すことが多ござる。集金に赴き候えば、顔を合わせてから手形をこし... 2025.07.04 日記
日記 2025年7月3日 投票率 今日もまた、いと暑き一日であった。この暑さの中にて、参議院選挙が始まりし由に候。不思議なるは、投票率のことに候。選挙の前ともなれば、投票に赴くや否やの沙汰が調べられ、「必ず行く」と申す者が相当数おるとの由。先日NHKの問いにては、「必ず行く... 2025.07.03 日記