日記

日記

2025年2月4日

昨夜は初め、どっさりと積もりそうなる雪の降り申したが、午後九時頃より雨へと変わり候。されば、今朝は雪かきの労もなく、誠に助かり申した。このあたりは至って穏やかにござるが、遠く十勝の地にては寒波のため、一夜にして一メートル余の雪の積もりし由。...
日記

2025年2月3日 立春

今朝は誠に冷え込み厳しく、気温も八度の寒さに達した由。されど雪の降らざりしは幸いに候。明日よりは今季最も荒ぶる寒波が参るとの報にて、夕刻よりまた雪の舞い始め申した。しかも湿り気多き重き雪にて、いよいよ骨が折れ申す。本日は立春にて候。殊更に祝...
日記

2025年2月2日 節分

本日は節分にて候。幼き折より豆をまく日と心得ており申したが、近頃はこれに加えて海苔巻きを食す日ともなり申した。恵方巻きの習いに引かれしものなれど、わが家においては恵方を向くこともなく、また丸かじりすることもなく、ただ夕餉に海苔巻きを所望する...
日記

2025年2月1日

如月に入り申し候。冬はこれよりが本番にて候と申す者もおり申すが、拙者にとりては、師走の頃より既に冬の只中にござりしゆえ、むしろ春近しとの望みの方が勝り申す。例年にては二月の半ばを越え候えば、寒さも抜けゆくものなれど、今冬は常とは異なる冬にて...
日記

2025年1月31日

昨日の夜分、外の様子をうかがい、こたびは明朝より雪かき必定と覚悟いたし候。案の定、一尺ばかりの新雪の積もりおり申した。されど、この雪、ふわりと軽くして、雪かきに骨は折れ申さず。消流雪溝も働きおり、惜しみなく雪を投じることが叶い申した。かくの...
日記

2025年1月30日

今朝、目覚めて外を見申せば、久方ぶりに雪の積もりおり候。されど五、六センチほどの浅き積雪にて、さして難儀はござらなんだ。御し易き雪にてござる。日中は、陽が射したりまた雪の降りかかりたりと、落ち着かぬ空模様にござりき。今後、このまま大きく積も...
日記

2025年1月29日 指定券の追加

此度、JR東日本の「たびキュン早割パス」なるものを求め、江戸行きの道中に用いることと相成り候。日帰りの旅にて、代は一万円にてござる。此の切符には、列車を二度まで指定して乗ることが叶う仕組みにて候。さて、「えきねっと」へと入り、たびキュンを選...
日記

2025年1月28日

聞くところによれば、此度「青春十八切符」と申す切符の仕来りが改められた由にて候。何のことやらと訝しみ、あれこれ調べ申したところ、一に、飛び飛びの五日間にて使い回すこと叶わず、続けざまの五日間にて使うべし、二に、他人と分け合うことこれまた御法...
日記

2025年1月27日

今朝は殊の外冷え込み候えども、日中は陽光に恵まれ、気温七度にまで上がり申した。昨日の予報にては四度と聞き及び候えば、四度のつもりでおったが、言われてみればなるほど暖かく感じ候。雪かきにて身を使い疲労重なれば、つい甘きものに手を伸ばし、体重の...