日記

2025年2月3日 立春

今日は寒い朝でした。マイナス8度になったようです。雪がふらなかったので助かります。明日から今季一番の寒波がくるそうです。夕方なって雪が降り始めました。積もる重い雪です。今日は立春です。特に何かをする日ではありませんが春が近づく区切りの一つで...
日記

2025年2月2日 節分

今日は節分です。子供の頃から豆まきの日だったのですが、近年はそれに加えて海苔巻きを食べる日になりました。恵方巻きに影響されたのですが、わが家では恵方を向かないし丸かじりすることもありません。単に晩ごはんが海苔巻きになるだけです。今年から豆ま...
日記

2025年2月1日

2月になりました。冬はこれからが本番だと言われることがありますが、12月からすでに冬本番だったので、春が近くなる期待のほうが上回っています。いつもの年だと2月の半ばをすぎれば冬が抜けていくはずですが、今年は普通でない冬だったのでどうなること...
日記

2025年1月31日

昨日寝る前に外の様子を見て、明日の朝は雪かき確定だと思いながら寝たのですが、予想通り、約20センチの新雪がつもりました。でも、ふわふわで軽い雪なので雪かきは楽でした。消流雪溝も稼働しているのでどんどん投入できました。いつもこうだと良いのです...
日記

2025年1月30日

この辺りのバスもカードで乗れるようになって数年、多くの人がカードで乗り降りしています。まだ整理券をとって現金を投入する人もいますが手間が全然違いますね。朝起きたら久しぶりに積もっていました。と言っても5、6センチ位なので楽勝でした。日中は晴...
日記

2025年1月29日 えきねっと訂正はマイページから

朝のうちはほんの少しだけ雨が降っていましたが、その後は晴れ、午後には雨が降ってきました。夜には雪に変わるようです。JR東日本たびキュン早割パスを購入して東京に行くことにしました。日帰りなので1万円です。指定券を2枚付けることができます。えき...
日記

2025年1月28日 青春18切符

青春18切符の仕様が変わったそうです。なんのことかと思ってググってみたら、①飛び飛びの5日間ではなく連続する5日間で使用する。②他人とシェアしてはいけない、の2つみたいです。使い始めの日から5日で期限が切れる、これは私にとっては改悪ですね。...
日記

2025年1月27日

寒い朝でした。晴れていたので日中は気温が7度まで上がったようです。昨日の天気予報では最高気温は4度と言っていたので、4度だと思い込んでいましたが、7度だと言われてみればたしかに暖かかったと思い返しています。雪かきで疲れたと言ってはなにか甘い...
日記

2025年1月26日

昨夜はけっこう積もりそうな勢いで降ってきたのをみて、明日は積もっているかもしれないと思いながら寝たのですが、新雪が数センチで終わっていました。なによりです。消流雪溝はようやく流れ始めました。10日ぶりです。一番肝心なときに使えなかったのは残...