Chromebook

パソコン

Chromebookが挙動不審になってしまった

ブラウザの画面が半分になる。ブラウザが落ちる。ステータス領域が勝手に立ち上がる。など、とにかくごちゃごちゃになって、作業ができなくなってしまいました。パソコンを閉じて少ししてから再開すると、少しの間は良いのですが、そのうち同じ状態になってし...
パソコン

パスワードがデータ侵害で検出されましただって

クロームブックに「パスワードがデータ侵害で検出されました。このパスワードを今すぐ変更することをおすすめします。」と表示されたときの対処を書きました。「投稿設定」の「メールでの投稿」の「パスワード」欄をディフォルトにしていたことが影響していたようです。
パソコン

HEICをJPEGに変換する

Chrome拡張機能でHEICをJPEGに変換するiPhoneで写真を撮ってブログに掲載しています。ブログはChromebookで編集しています。なので、画像ファイルをHEICからJPEGに変換する必要があります。これまでは Apowers...
パソコン

ChatGPTをGoogleの検索画面で使う方法

GoogleアカウントとChatGPTの登録が前提です。クロームウェブストアを開きます。「ストアを検索」から「ChatGPT for Google」を探します「Chromeに追加」をクリックします。「拡張機能を追加」をクリックするとChat...