昨日は、役所へ参り、マイナンバーカードの受け取りを待つ間、ふと、歯医者へ参った折の事を思い出したのでござる。
拙者と同じような年回りの者が、受付の窓口にて何やら揉めておった。どうやら、保険証の期限が切れておった様子。資格者証が届いているはずと説明を受けていたが、それがよう呑み込めぬ様でござった。おそらくは家に置き忘れたのであろう。
係の者が「マイナンバーは持たぬか」と尋ねたところ、その御仁、「そんな物は持たぬわ!」と怒り出したのでござる。持たぬなら「無い」と申せばよいものを、わざわざ「そんな物」と憤るとは、マイナカードに恨みでもあるのであろうか。
何事によらず、導入の初めには戸惑いは付きもの。拙者が若き頃、ATMが登場したとき、当時はキャッシュディスペンサーと呼ばれておったが――その前にて使い方に迷う者はいたものの、自分が使えぬゆえに銀行の係を怒鳴りつける輩はおらなんだように記憶いたす。さて、近ごろの老人は気が短うなりしか。
それにしても、相も変わらず暑うござる。これぞ残暑というやつにて候。
2025年8月22日ーこのページー2025年8月24日