日記 2025年10月15日の日記 源氏物語 拙者、紫式部が書き残しし「源氏物語」という書物を読み進めており申す。定かではござらぬが、かかる書の存在は幼少の頃より知りていたように存じ候。はっきりと記憶にござるのは、高校生の折。ある国語教師が、よく源氏物語の話をする人であったゆえ、内容は... 2025.10.15 日記
日記 2025年10月14日の日記 お茶 朝は十度ほどにまで下がるようになり申した。先月までは仏壇にも冷蔵庫にて冷やしたる麦茶にて済ませておりしが、この頃は、急須にて淹れるお茶に戻し、拙者もご相伴いたしておる。拙者はあまり日本茶を飲む習いがなく、仏壇に供えるときにご相伴いたす一杯の... 2025.10.15 日記
日記 2025年10月13日の日記 画像生成 いつもの通り、Geminiに絵を描いてもらおうと、「これこれの絵を描いてください」と頼み申したが、叶わなんだ。Geminiからは、「書き申した」と返答はござるが、絵が現れぬ。何度繰り返しても駄目にござった。かかる現象は以前にもありしこと。そ... 2025.10.14 日記
日記 2025年10月12日の日記 文通 ネットにて、たまたま国際文通週間なるものを目にし、はて、文通なる習わしは今も残っておるのかと好奇心が湧き、「AI」に尋ねてみたところ、有るとの返答。なんと、さるサービスに手紙を送り、転送してもらい、匿名で知らぬ者と文通いたすこともある由。ま... 2025.10.13 日記
日記 2025年10月11日の日記 あじまん 十月に入り、「あじまん」の販売が始まり申した。この店が開くは、もう秋になったかと知らせる、風物詩の一つにござる。昨日、散歩の途中で買い求めて帰り、今シーズン初めての今川焼を食した次第。家に帰り家内と相伴いたし、「うん、おいしい」と声には出さ... 2025.10.12 日記
日記 2025年10月10日の日記 白鳥 今朝、今年初めて白鳥が飛んでいくのを見物いたし申した。この辺りでは例年十月半ばに飛来してくるものにて候。その存在感ある姿、鳴き声も独特なればすぐ判る。いよいよ秋が深まりしと感じ入り申した。二十年ほど前のことでござるが、近くのため池にて羽を休... 2025.10.11 日記
日記 2025年10月9日の日記 プラスチックのベトベト プラスチック製品は長く用いておると、表面がベトベトと粘るようになることあり。拙者のマウスの一つが、かかる難儀に見舞われ申した。ネットにて調べたところ、除菌ウェットティッシュにて拭く、重曹を手拭いに付けて拭く、消しゴムにて擦るなど、数多の事例... 2025.10.10 日記
日記 2025年10月8日の日記 熊がスーパーに 昨日の宵、群馬県にて、熊が営業中のスーパーに入り込み、怪我人が出た由、驚き入る。これまでは熊は人の存在を知れば場を去るものと聞きしが、近頃の事件を見聞するに、さにあらず。かくも人が集まる場へ平然と入り込むとは、獣の習性も変わりしや。かような... 2025.10.09 日記
日記 2025年10月7日の日記 昨日は十五夜 昨日は十五夜にござった。拙宅でも窓辺に花や団子を飾り、ささやかに祝い申し候。これ、月に美しき花を見物せしめ、美味なる団子を食していただかんとする、月への信仰であろうか、定かではござらぬが、古よりの習いに従い申した。幼少の頃、月の表面には兎(... 2025.10.08 日記
介護 介護保険の施設サービスの種類と申込方法を具体的に解説 介護保険の「施設サービス」は、要介護認定を受けた方が、自宅での生活が困難になった場合に、施設に入所・入院して介護や医療のサービスを継続的に受けるためのサービスです。介護保険施設の種類と特徴施設サービスは、主に以下の3つの種類があり、それぞれ... 2025.10.07 介護