日記 2025年9月25日の日記 作業興奮 このたび、初めて知ったことなのだが、やる気が無かったにもかかわらず、やり始めておるうちにやる気が出てくる現象を、「作業興奮」というのだそうじゃ。作業を始めることで、脳の側坐核(そくざかく)」と申す部分が刺激され、やる気を引き出すドーパミンな... 2025.09.26 日記
日記 2025年9月24日の日記 疲労感 些か用事がありて街に出かけ申したが、ひどく疲れ果て、家に戻りてから、ソファにてうたた寝をしてしもうた。花粉症も影響しておるのかもしれぬが、やはり歳のせいであろう。後期高齢者ともなれば、若き者より疲れやすいのは道理ゆえ、心配することではござら... 2025.09.25 日記
日記 2025年9月23日の日記 83歳のやさしいスパイ 本日、amazonプライムビデオで、「83歳のやさしいスパイ」という映画を観申した。スパイと申しても、007のような者ではなく、探偵社に雇われ、老人ホームの内情を探るために、そこに入居する臨時の素人スパイでござる。主人公のセルヒオと申す八十... 2025.09.25 日記
社会保険 後期高齢者医療制度とは? 75歳の誕生日を迎えると「後期高齢者医療制度」に加入することになります。私はもう通り過ぎましたが、国民健康保険から後期高齢者医療制度に変わるときは、どう変わるのか、何かしなければならないのか、などと、ちょっと気になっていました。結論を言えば... 2025.09.23 社会保険
日記 2025年9月22日の日記 国勢調査 昨日、「国勢調査」と申すものの用紙が届けられ申した。昔は調査員が回収に来たことを覚えておるが、今はインターネットか郵送ということゆえ、回収には来ぬようじゃ。それはよいのだが、ピンポンと鳴れば、飼っておる犬が騒ぐゆえ、調査票もいちいち持ってこ... 2025.09.23 日記
日記 2025年9月21日の日記 どん底作家の人生に幸あれ! このほど、amazonプライムビデオで、「どん底作家の人生に幸あれ!」と申す映画を観申した。恵まれた家に生まれた男の子が、幼くして父を亡くし、母が再婚した新しい父は暴力をふるう男。まだ幼いのに、ロンドンの瓶工場で働くことになり申した。イギリ... 2025.09.22 日記
日記 2025年9月20日の日記 スケジュール 拙者、現役で勤めていた頃は、予定を忘れてはならぬと、二重三重に物忘れせぬよう心掛け申した。予定が入れば「Googleカレンダー」に入れ、同じことを当時流行っていたEvernoteというものにも入れ申した。さらに、手書きで書き込む月めくりの暦... 2025.09.21 日記
日記 2025年9月19日の日記 教皇選挙 amazonプライムビデオで、「教皇選挙」という映画を観申した。これは、バチカンの一角にて、枢機卿と申す者たちが、教皇を互選する選挙の様子を描いたものじゃ。この春に本物の教皇選挙があったそうじゃが、この映画はフィクションでござる。枢機卿と申... 2025.09.20 日記
日記 2025年9月18日の日記 暑さの峠 昨日が暑さの峠であったようじゃな。先程、長期予報なるものを見たところ、この先十日は二十五度に達する日がないと申す。ようやく秋が来たと申せましょう。昔から「暑さ寒さも彼岸まで」と申すが、どうやら今年もその通りになるようでござる。その彼岸である... 2025.09.19 日記
日記 2025年9月17日の日記 フィツカラルド アマプラにて、「フィツカラルド」なる映画を観申した。些か古き、1982年制作の旧西ドイツの映画だそうじゃが、舞台は南米のペルーでござる。主人公は、以前に鉄道の敷設を企て、破産したというフィッツカラルドという名の男。破産したゆえか、土地の有力... 2025.09.18 日記