日記 2025年3月5日 本日は「啓蟄(けいちつ)」と申す日とのこと。虫けらどもが土の下より這い出でる折、と申すそうな。なるほど、言われてみれば合点のゆくこともござる。去る土曜、空に雪虫のようなものが飛んでおるのを見かけ申した。昨日は家の中にて、蜘蛛一匹、ひょっこり... 2025.03.05 日記
日記 2025年3月4日 雪になるとは、昨夜の予報には申しておらなんだが、今朝目覚めてみれば、庭先に一寸ばかりの雪が積もっておった。されど日が高くなるにつれ、昼にはすっかり解けてしまい申した。本日は雪かきの手間もなく、ひさしぶりに家の近所をぶらりと散策いたし候。少々... 2025.03.04 日記
日記 2025年3月3日 昨日あたりより、どうにも花粉とやらが飛び始めた気配がいたしまする。目が、ほんのりと違和感を訴えておる。昨年の秋は、例年にも増して症状がひどく、これまで用いておった市販の目薬も、どうにも効かず、やむを得ず医者の門を叩き申した。処方された目薬は... 2025.03.03 日記
日記 2025年3月2日 少し前のことにござる。歩道に除雪が入り、久方ぶりに道が開けたゆえ、「これは良き機会」と、早足にて歩き出したのじゃ。されど、喜び勇んでおったのが災いしたか、歩道の一部が盛り上がっておるのに気づかず、足を引っかけて転んでしまい申した。これがまた... 2025.03.02 日記
日記 2025年3月1日 弥生三月に入り申した。睦月・如月と雪に悩まされ続けたが、これから先は、仮に降る日があろうとも、さすがに大雪が長く続くことはあるまい――と、淡き期待を抱いておるところにござる。さて、今日は「忘れ物」について、ひと筆記しておきたく候。このところ... 2025.03.01 日記
日記 2025年2月28日 本日は朝より好天に恵まれ、久方ぶりに気温十度に達し申した。春の兆し、ようやく肌に感じられる一日にて候。さて、先日、新幹線なる早馬に乗る機会がござった。隣席には異国の御仁が座しており、しばらくしてから車内販売にて日本酒を買い求め、嬉しげに飲み... 2025.02.28 日記
日記 2025年2月27日 先日、バスに乗ろうとした折のこと。拙者の前に並んでおった御仁が、入口の段差に足を取られ、つまずいて倒れ込み申した。「これは痛かろうな……」と胸中に思い、「大丈夫でござるか」と声をかけたのじゃが――これは愚問にてござった。「大丈夫か」と問われ... 2025.02.27 日記
日記 2025年2月26日 本日は、雨にて消流雪溝(しょうりゅうせつこう)の雪がいくらか流れ始めており申した。拙者がその流れに便乗いたし、道路脇に積もった雪を少しばかり溝へと運んでおったところ、背後より、「流雪溝は使う時間が決まっておるのではないか」と、やや叱るような... 2025.02.26 日記
日記 2025年2月25日 今朝方のこと――部屋の明かりが灯らぬ。さては停電かと外を見やれば、近隣の家々は明るうござる。どうやら、うちばかりの不調と見え申した。懐中灯を手に、配電盤を確かめたところ、「漏電遮断器」とやらが落ちておる。元に戻すのはたやすいことながら、これ... 2025.02.25 日記