散歩したり、本を読んだり、何か書いたり
かつの一日ひとつ
  • 総目次のページ
  • 神様仏様、年中行事、しきたり
  • パソコンについてのあれこれ
  • 相続について調べたこと
  • 遺言について調べたこと
  • 葬儀についてのあれこれ
  • 介護保険について調べたこと
  • 成年後見について調べたこと
  • 遺族年金について調べたこと
  • 定年前後のあれこれ
  • すぐ忘れるのでメモ
  • 変わり映えしない日々の日記
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー

読書

日記

2024年11月2日

読書記録 水木しげるの古代出雲 水木しげる著 角川文庫 平成27年6月25日初版発行水木先生は山陰のご出身だから出雲神話にひときわ関心があったのだろう。古事記を土台に独自の解釈を加えて描いた出雲国盛衰記。水木先生は、国譲りという重大なことが...
2024.11.02
日記
日記

2024年10月31日

読書記録 貧乏大名やりくり物語ーたった五千石!名門・喜連川藩の奮闘 山下昌也著 講談社プラスアルファ文庫足利将軍家は第15代足利義昭で終わりました。最後の将軍足利義昭の子は1人と言われています。その人は2人の子を持ちます。しかし、2人とも仏...
2024.10.31
日記
日記

2024年10月28日

読書記録 幕末単身赴任 下級武士の食日記 青木直己著 ちくま文庫 2016年9月10日発行紀州藩の衣紋方、酒井伴四郎の日記をもとに、江戸への道中、勤番侍として江戸での生活、特に食生活について紹介した本です。江戸時代の下級武士というと生活を切...
2024.10.28
日記
前へ 1 2 3
かつの一日ひとつ
© 2023 かつの一日ひとつ.
    • 総目次のページ
    • 神様仏様、年中行事、しきたり
    • パソコンについてのあれこれ
    • 相続について調べたこと
    • 遺言について調べたこと
    • 葬儀についてのあれこれ
    • 介護保険について調べたこと
    • 成年後見について調べたこと
    • 遺族年金について調べたこと
    • 定年前後のあれこれ
    • すぐ忘れるのでメモ
    • 変わり映えしない日々の日記
    • このブログについて
    • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • トップ